米IBMが20億ドルを投資し新情報戦略──30種以上の製品・サービスを発表

 米IBMは9月8日(フランス時間)、最新の情報イニシアティブ「Information Infrastructure」を発表した。過去3年間で20億ドルをつぎ込んだもので、30種類以上のストレージハードウェア、ソフトウェア、サービスを一気に発表した。クラウドコンピューティング時代に向け、戦略を示した形となる。

 Information Infrastructureは、データの急増とインターネット対応端末の普及に対応するIBMの情報インフライニシアティブとなる。IBMは昨年、カナダCognos、米Diligent Technologies、イスラエルXIVなど9社を買収、9カ国から2500人以上の研究者を起用するなど、この分野に過去3年で総額20億ドルを投資したという。

 新イニシアティブは同社が今年2月に発表したデータセンター構想「New Enterprise Data Center」の一部となり、データセンターの構築からシステム統合や保存、セキュリティをカバーする。IBMのシステム&テクノロジー、ソフトウェア、グローバル技術サーボスの3グループが提供する。

 情報の可用性では、拡張性に優れたディスクストレージ新ライン「IBM XIV Storage System」、ミッドレンジ向け「IBM DS5000」、ストレージ仮想化サービス「Scale Out File Services(SOFS)」などを発表した。情報の統合・保存では、重複データを削減するDiligentの技術を土台とした製品群「IBM System Storage ProtecTIER」、ハイエンドのディスクストレージ「IBM System Storage DS8000」など。セキュリティでは、世界最速という1TBストレージテープドライブ「IBM System Storage TS1130」、情報管理ソフトウェア「Tivoli Key Lifecycle Management」などを発表した。

米IBM
http://www.ibm.com