米Google、オープンな情報データベース「Freebase」を運営する米Metawebを買収

 米Googleは7月16日(米国時間)、オープンな情報データベース「Freebase」を開発する米Metaweb Technologiesを買収したことを発表した。買収金額など詳細は公開されていない。これにより、Web検索の精度を改善すると説明している。

 Metawebは2005年創業のベンチャー企業。映画、本、TV番組、セレブ、企業など1200万以上のエントリを含む大規模な情報データベース「Freebase」を持つ。Freebaseは誰もが貢献・共有できるオープンな共有型知識データベースで、開発者はFree APIを利用して、Freebaseの構造データを自分たちのアプリケーションやサービスに統合できる。

 製品「Metaweb」はFreebaseにアクセスして効率よく情報を取得するためのツールで、Metawebを利用することでWeb開発者はWebコンテンツを容易に拡張できるという。顧客企業には、New York TimesやTwitterなどが名を連ねる。

 Googleの現在の検索システムは継続的に改善が行われており、たとえば「サンノゼのイベント」と検索することで特定のイベントと日付のリストが表示される。しかし、「40歳以上の俳優でオスカーを1回以上受賞したことがある」といった複雑な検索の場合、ユーザーが求めている情報をすぐに提供するのは難しい。Metawebを取得することで、このような検索に対しても検索精度を高められるとGoogleは説明している。

 GoogleとMetawebでは、Freebaseはこれまで通り、オープンでフリーなデータベースとして提供するとしている。

米Google
http://www.google.com/

米Metaweb Technologies
http://www.metaweb.com/

「Freebase」
http://www.freebase.com/