HTMLの知識さえあれば簡単に独自のサイトを構築可能、コンテンツ管理システムXOOPS――SourceForgeが選ぶ今月のプロジェクト

 米SourceForgeでは毎月1つのプロジェクトを投票で選び、「Project of the Month(今月のプロジェクト)」の栄冠を与えている。2012年8月に選ばれたプロジェクトは、コンテンツ管理システムXOOPSだ。以下では、その開発者に対するインタビューの模様をお伝えする。

TeXの問題点を解決する開発環境を目指す!開発者に聞く:高機能なTeX・LaTeXコードエディタTeXstudio編

 TeXstudioは、組版処理言語であるTeXやLaTeXによる文書作成を支援するマルチプラットフォーム対応エディタだ。TeXやLaTeXでは独自のコマンドを文書中に埋め込むことで段組や表の作成、テキストの装飾などを行うが、TeXstudioはこれらのコマンドをハイライト表示する機能やコマンドを補完する機能などを搭載している。このTeXstudioの開発者に、TeXstudioの機能や今後の新機能などについて話を聞いた。

ASF傘下となったOpenOffice Incubator Projectでは何が起こった? 開発者に聞く:Apache OpenOffice編

 5月8日にリリースされたApache OpenOffice 3.4は、プロジェクトがApache Software Foundation(ASF)傘下となって初めての成果物だ。プロジェクトがASF傘下になり、そして初の成果物をリリースするまでに、プロジェクト内では何が起こっていたのだろうか。Apache OpenOfficeのメンターであるRoss Gardler氏に、プロジェクトのこれまでと今後について話を聞いた。

PerlのTipsを紹介するクリスマスイベント「JPerl Advent Calendar 2009」開催

 Perlに関連するTipsを毎日1本ずつ紹介するイベント「JPerl Advent Calendar 2009」が2009年12月1日からクリスマスの25日にかけて開催される。毎年恒例のイベントで今年は、自作のCPANモジュールを紹介する「Hacker Track」と、他人が開発したCPANモジュールを紹介する「Casual Track」の2本立て。現在参加者募集中。

オープンソース導入調査:コミュニティより商用サポートを望む傾向が明らかに

 多くの企業がオープンソースソフトウェアの利用にオープンだが、68%がコミュニティではなく、ベンダーのサポートを望んでいるという。オープンソースソフトウェア向けサポートを提供する米OpenLogicが9月10日(米国時間)、企業のオープンソース受け入れに関する最新調査を発表した。

The Linux Foundation、Japan Linux Symposiumのプログラム詳細を発表

 The Linux Foundationが、10月21日~23日に秋葉原コンベンションセンターで開催される「第1回 Japan Linux Symposium(JLS)」のプログラム詳細を発表した。新たにJames Bottomley氏およびJonathan Corbet氏が基調講演に登壇することが発表されたほか、Greg K-H氏やAndrew Morton氏といった「Linux界の大物」もパネルディスカッションや特別講演に参加する。

世界最大級のPerlカンファレンス「YAPC::Asia Tokyo 2009」チケット販売開始

 Perlの国内普及促進団体Japan Perl Association(JPA)は2009年8月7日、Perl開発者向けカンファレンス「YAPC::Asia Tokyo 2009」のチケット販売を開始した。オンラインのみの販売で、購入には公式サイトのアカウント登録が必要。例年1週間程度で売り切れてしまうため、JPAでは早めの購入を勧めている。