[JM:03138] Re: ステータス表記 ☆ の意義について

アーカイブの一覧に戻る
matsuand michi****@gmail*****
2021年 12月 7日 (火) 15:05:17 JST


matsuand です。

On Tue, Dec 7, 2021 at 10:44 AM Akihiro Motoki <amoto****@gmail*****> wrote:
>
...

> もともとの運用方法を説明した方が理解しやすいと思います。
>
> 新しいバージョンを翻訳したい場合(多くの場合は ML 経由で更新依頼がある)、
> リポジトリにコミットできる人が新しいバージョンの man page を original 以下に置いて、
> translation_list でステータスを ☆ にします。(admin/upd_tl.perl を使ってやることが多い)
> #初めて翻訳する場合は ☆ ではなく × になります。
>
> 翻訳対象の original は http://linuxjm.osdn.jp/INDEX/progress.html 経由で見れるようになるので、
> 翻訳者の人はそれを入手して翻訳して、ML 経由でポストする。
>
> translation_list が作られたときの運用は上記のような流れを想定していました。
>
> なので、☆ に移行するタイミングは明らかでした。

これも(?)理解できていなかった運用の一つでした。
システム操作は行わない/苦手な、いわば一般翻訳希望者
のために、オリジナル man ページを用意してあげた状態。
そしてこの次におそらく、その一般翻訳希望者が翻訳予約
をあげることになる前段階の状態、という解釈をしました。
(正しいですか?)

# ここまでの私の解釈からすると、
# このステータス、必要ですか? という疑問も湧きます。
# この後に、たぶん一般翻訳希望者が翻訳予約をあげて
# きたら、ステータスを「▲」か「■」にするんですよね?
# 初めから「▲」か「■」にしてしまえば良いのに・・・

> po4a を使う場合にどうするのが正解なのかは、明確な答えは持っていません。
> LDP man-pages の更新時には、original のファイルを更新して、それを元に PO ファイルを
> アップデートするところまでやって、☆ にしていました。

po4a を使う/使わないは、本質的なフローを考える上では
あまり関係がないと思っています。ただご返信頂いた上記の
説明からは、新たな疑問が生まれてしまいます。

前述したように、私はこの「☆」ステータスが、翻訳予約を
行う前段階のステータスと理解したわけですが、元木さんの
ご説明からすると、po4 まで編集して (git repoに?)アップデート
するところまでやって「☆」にした、ということは、
翻訳予約を済ませてから po 編集して「☆」にした、
という風に読み取れるため、何やら首尾一貫していないように
見えます。私の解釈がおかしいのか、厳密な運用にはなって
いないのか、いずれかの様子に感じます。

# 翻訳予約を経ているはずなので、その時点で、
# すでにステータスは「▲」か「■」になっているべきで、
# その時点で初めて「☆」となるのが不思議です。
# 結局「☆」ステータスの、本当の意義がまだわかりません。

> > 以下 URL より:
> > http://linuxjm.osdn.jp/guide/translation_list.html
> >  ☆: 原文の改訂版がリリースされた。要改訂 (r:1, d:1, o:2)
> >
> > 特に気になるのが、改訂版が出ていなかった
> > ことを考えた場合、前ステータスは △ ですか?
> > ○ ですか? どういう意義づけをしているのかを
> > ご教示ください。
>
> 「改訂版が出ていなかった」というのはどういうでしょうか?
> 「原文が更新された」ので作業が必要、ということを ☆ として表現しているので、
> 「原文の改訂版」がなかったら、そもそも ☆ が表現するステータスではないと思います。
> 状況が理解できなかったので、もう少し教えてもらえますか?
>
> △ の話が出ているので、△ の状態で、原文を更新する、状況についての話でしょうか?

状態遷移の話をしているもので、「☆」ステータスの
前ステータスは何ですか? という質問でした。

他の方のためにも、
もう一度、関係する記号説明を付しておきます。

http://linuxjm.osdn.jp/guide/translation_list.html
 ×: 未着手 (r:0, d:0, o:1)
 ☆: 原文の改訂版がリリースされた。要改訂 (r:1, d:1, o:2)
 ○: 校正終了 (r:1, d:1, o:1 または r:2, d:2, o:2)

ここまでの私の解釈では、ノーマルフローは以下かと思っています。
(元木さんによる po ファイルの流れがわからないため、
 それは含めていません。)

1. (ステータスなし) → ☆
  × → ☆
2. ○ → ☆

以上、ここまでを返信します。


linuxjm-discuss メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る