[JM:03140] Re: ステータス表記 ☆ の意義について

アーカイブの一覧に戻る
matsuand michi****@gmail*****
2021年 12月 7日 (火) 18:23:17 JST


matsuand です。

On Tue, Dec 7, 2021 at 4:43 PM Akihiro Motoki <amoto****@gmail*****> wrote:
>
...

> そもそも今の仕組みは JM が linux.or.jp 上のサーバーで立ち上がった
> 1999年か2000年ころに構築されたものです。
> 当時の状況を想像してもらえれば、ある程度の背景は理解できると思います。

この部分に関しては、linux.or.jp なるものの存在や状況など
何も承知していないため、想像してと言われても、何も想像が
つきません。あしからず。

> > # 翻訳予約を経ているはずなので、その時点で、
> > # すでにステータスは「▲」か「■」になっているべきで、
> > # その時点で初めて「☆」となるのが不思議です。
> > # 結局「☆」ステータスの、本当の意義がまだわかりません。
>
> 予約があれば(つまり元が ◎ になっている)であれば、
> ☆ ではなく ■ にすべきでしょう。状態遷移もそうなっています。
> リリースページがない新規の場合は、▲ になるべきだと思います。
>
> translation_list からウェブページや配布物を作成する上で
> リリースページがあるかどうかは重要なので。

ここで言われている「リリースページ」と言われている内容も、
よくわかりませんでした。
# ただし、私の当初の質問に関するだいたいの見当はつきました
# ので、改めてご説明をして頂かなくても私は構いません。


> ひとつ私が確実に言えることは、
> × → ☆ は、ウェブ生成プログラムなどいろいろなところが発狂すると思います。
> ☆ はリリースページが存在する状態ですが、突然 × から遷移すると、
> 誰もリリースページを用意していないので。
>
> × の状態で何度 original が更新されても × のままです。

細かな実状、特にウェブサイドのスクリプト処理状況は
把握できていませんが、支障があるようなら、今すぐ
どうこうするという話ではありません。

私が「☆」ステータスに関して、把握したかった状況は、
それ自体の意味ではありますが、その意味を理解して
何につなげるか/何につながるか、といえば、
他者が「☆」ステータスをつけた案件について、
私は何をすることが許容されているのか、
私は何をすることが禁止されているのか、
という、私の取るべき/許容されるアクションの
あり方を知りたかったのです。「☆」の意味が
わからなければ、アクションの取りようがありません。

一般に
ほとんどのステータス(記号)は、その状態を表している
と同時に、周りの者に向けて、「こういう状態にあるから、
変に手をつけないように」、という"排他的"姿勢を
表現しているものと解釈できます。
▲、△、●、■、□、◆、◎

=> translation_list.html を見ながら
  該当記号を書き写しました。

逆に「手をつけてもいいですよ」を表すステータスは
×、○
です。

問題と感じたのが「☆」です。
前メールで私の解釈をお示ししましたが、今思う
解釈では「手をつけていいですよ」に分類される
と捉えています。ただ元木さんの LDP での作業時の
ステータスの付け方を伺うと、どうも「手をつけては
いけない」ステータスである様子です。

全容をすっきり理解したい気持ちはありますが、
もろもろグレーであれば、それはそれで、ゆくゆく
すっきりさせるで良いです。今は私が取れるアクション
として「☆」は手を出して構わないものとして解釈
して進めていきます。問題なければ。


linuxjm-discuss メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る