[Anthy-dev 326] Re: uim をシステムトレイにいれる

アーカイブの一覧に戻る

TOKUNAGA Hiroyuki tkng****@xem*****
2003年 12月 17日 (水) 02:59:25 JST


On Tue, 16 Dec 2003 09:41:36 +0900
KATO Kazuyoshi <kzys****@users*****> wrote:

> # アプレットがあったので、てっきり GNOME のひとかと。

 GNOMEを使っていたのですが、重さに耐え切れずにxfceに乗り換えました…。や
っぱりGNOMEの方がいろいろと便利ではあるのですが、xfceの軽さはかなりの魅
力です。

> GNOME の CVS のなかでの eggtrayicon は、libegg って独立したモジュール
> になってますので、dynamic link で逃げられるかと思ったんですが、実際に
> 使う場合は各々ソースツリーに組み込んで使ってますね…
> 
> ちゃんと自分で書かないとだめみたいです。

 既にある機能を自分で書き直すのはかなり嫌な作業なので、できるだけ避けた
いです。というわけで、ちょっとややこしくなりますが、eggtrayicon.[ch]だけ
はLGPL、という注釈をCOPYINGに付けたしておくことにしました。
 そのうちlibeggからgtkの方にでもコードが移動すればそれで問題は解決ですし。

 それと、helper-toolbar-gtk-systray.cとhelper-toolbar-gtk.cは分離するこ
とにしました。将来的には統合するというか、ダイナミックに切り替えできるよ
うにしたいと思っているのですが、とりあえず。

-- 
徳永拓之



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る