[Anthy-dev 935] Re: uim-skk の送り仮名の問題

アーカイブの一覧に戻る

TOKUNAGA Hiroyuki tkng****@xem*****
2004年 7月 17日 (土) 22:45:43 JST


On Sat, 17 Jul 2004 10:59:53 +0900 Etsushi Kato
<ekato****@ees*****> wrote:

> On Fri, Jul 16, 2004 at 10:57:01PM +0900,
> Jun Mukai <mukai****@jmuk*****> wrote:
> 
> > 私も residual-kana を利用するのは考えていたのですが、ルールを追加す
> > るのではなく、「今入力したキーが子音の場合、そのキーを(送り仮名では
> > なく) 変換対象の方のローマ字変換前のもの(rkc?)に追加してから
> > residual-kana を実行する」という構造の方が簡単に行く気がします。
> > 
> > この場合、
> > ・末尾が (子音 . 子音) の場合 → 同じキーな場合は「っ」が入る。さもな
> >   ければルールにマッチしないので無視するだけ
> > ・末尾が (母音 . 子音) の場合 → 母音はもうひらがなになっているはず。
> >   子音は residual-kana で消されるので問題なし
> > 
> > となり、意図した動作が実現できるように思います。
> 
> すばらしいアイデアです。
> 以下のパッチで向井さんの意図どおり動きました。
> 
> 田畑さん、こちらをコミットしていただけたらと思いますが、shiin-char? は
> 名前を変えて頂いてかまいませんし、もし skk 以外で使うことがあるなら、
> util.scm に入れて頂いてもかまいません。

 実は理解はしてないのですが、とりあえずコミットしておきました。
(shiin-char?はuim-skkでしか使わなさげなので、skk.scmに入れてあります。
)ありがとうございます。ところで、加藤さん、uimのコミッタになってみるつも
りはありませんか?


-- 
徳永拓之
http://kodou.net/



Anthy-dev メーリングリストの案内
アーカイブの一覧に戻る