ダウンロードリスト

プロジェクト概要

x11vncを使えば、各種VNCビューアを通して実際のXの画面(物理的に実在するモニタ、キーボード、マウスと関連づけられた画面)を遠隔で眺めたり操作したりすることができます。Unix系列のOSやMAC OS Xと互換性が取られた設計となっており、標準ライブラリをごく一部、利用しています。サポート対象は、SSL/TLSとVeNCryptによる暗号化、Unixパスワードログイン、シングルポートアクセス、Zeroconf、ファイル転送、UltraVNC拡張などです。なお、この開発はLibVNCServerプロジェクトの一部です。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2011-09-13 14:17
0.9.13

このようなQtmokoネオFreerunnerなどの非X11タッチスクリーンのデバイス、、サポートの改善が提供されます。のtslibタッチスクリーンのライブラリとの相互作用がサポートされています。 Linux上での非X11入力の注入方法は、潜在的に複数のデバイスを扱えるように拡張されています。 Mac OS Xネイティブのサーバは現在、通常より古い方法よりもはるかに高速である画面のピクセルのキャプチャのためにOpenGLを使用しています。 Unixのソケットと、生のstdio(つまりnon-TCP/socket)接続が有効になっています。 SSL対応のJava VNCビューアでマウスホイールイベントを処理します。
タグ: Major feature enhancements
Improved support for non-X11 touchscreen devices, such as the Qtmoko Neo Freerunner, is provided. Interaction with the TSLIB touchscreen library is supported. The non-X11 input injection methods on Linux are extended to potentially handle more devices. The Mac OS X native server now
uses OpenGL for the screen pixel capture which is usually much faster than the older method. Unix sockets and raw stdio (i.e. non-TCP/socket) connections are enabled. The SSL enabled Java VNC Viewer now handles mouse wheel events.

2010-09-11 20:45
0.9.12

固定小数点0.9.7だったLibVNCServerへとシステム- libvncserver -使用時エラーをコンパイルします。 Xdefs.hの強制使用にバグが回避されます。 kdmのディスプレイマネージャは現在、ディスプレイマネージャで殺されていないしようとしたときに検出されます。一つは、今では- X11VNC_CREATE_MAX_DISPLAYSを介してモードを作成する作成することができますが表示されますの最大数を指定することができます。
タグ: Minor bugfixes, Minor feature enhancements
A compile time error when using
--with-system-libvncserver to point to LibVNCServer 0.9.7 was fixed. A bug from the forced use of Xdefs.h is worked around. The kdm display manager is now detected when trying not to get killed by the display manager. One can now specify the maximum number of displays that can be created in -create mode via X11VNC_CREATE_MAX_DISPLAYS.

2010-08-09 17:27
0.9.11

SSLは、JavaのVNCビューアMakefileはビルドされています。jarファイルが再びJava 1.4に互換性があることをように変更されて有効になっています。オプションの値を(そのオプションがで毎回入力する必要はありませんログインプロンプト):-create/-unixpwモードでは、環境変数FD_USERPREFSは、デフォルトのユーザー名が含まれていますユーザのホームディレクトリ内のファイル名に設定することができます。ソースツリーは、最新のlibvncclientと同期しています。正しいヘッダファイルは、外部LibVNCServerが使用されている場合に使用されます。
タグ: Minor feature enhancements
The SSL enabled Java VNC Viewer Makefile has been modified so that the jar files that are built are compatible back to Java 1.4. In -create/-unixpw mode, the environment variable FD_USERPREFS may be set to a filename in the user's home directory that includes default username:options values (so the options do not need to be typed every time at the login prompt). The source tree is synchronized with the most recent libvncclient. The correct header files are now used when an external LibVNCServer is used.

2010-05-04 00:04
0.9.10

IPv6は、現在すべての使用モードのサポートされます。デモのCGIスクリプト"desktop.cgi"は、どのようにSSL暗号化、マルチユーザx11vncに関するWebログインデスクトップサービスを作成する方法を示します。 SSL対応の連鎖SSL証明書をサポートするJava VNCビューアアプレットを有効に含まれます。 JavaビューアアプレットのパラメータのいずれかのVNCサーバの証明書を指定することができます。 Xdummyユーティリティは、もはや、rootとして実行されて必要があります。
IPv6 is now supported for all usage modes. A demo CGI script, "desktop.cgi", shows how to create an SSL-encrypted, multi-user x11vnc Web login desktop service. The included SSL-enabled Java VNC viewer applet supports Chained SSL Certificates. A Java Viewer applet parameter allows one to specify a VNC server's certificate. The Xdummy utility no longer requires being run as root.

2009-12-22 03:43
0.9.9

システムグリーターオプションは直接はGDMにジャンプすることができます/ kdmのログインパネル1の最初のunixpwログインしてください。 x11vncのすぐ直後にユーザーが簡単なアプリケーションのモードで、複数のウィンドウが表示さ共有インチのログを介して有効になってappshare GDMを試みそれを殺すために回避できます。 XAUTHORITYがファイル名を推測を介して有効になってと'- authの推測'findauth。現在、ほとんどの- sslの機能をサポートし、stunnelのモードです。回避策XorgのバグとGNOMEのためにクラッシュするためにXorgサーバーが有効になっている。 x11vncのビューアをもっと積極的に更新要求を開くを保持します。フォントは、GUIに変更される場合があります。
タグ: Major feature enhancements
A system greeter option enables jumping directly
to the GDM/KDM login panel for one's initial
unixpw login. x11vnc now avoids GDM's attempts
to kill it just after the user logs in. A simple
application sharing mode showing multiple windows
is enabled via -appshare. XAUTHORITY filename
guessing is enabled via -findauth and '-auth
guess'. The -stunnel mode now supports most
of the -ssl features. Workarounds are enabled
for bugs in Xorg and GNOME that cause the Xorg
server to crash. x11vnc keeps up with viewer
update requests more aggressively. Fonts may
be changed for the GUI.

プロジェクトリソース