ナビゲーション

最近の更新 (Recent Changes)

2013-01-29
2013-01-15
2012-11-29
2011-11-19
2011-11-14
2011-10-22

Wikiガイド(Guide)

サイドバー (Side Bar)

タブを使う

振り分けルール

ユーザーIDやキーワードを指定して、その発言をタブにまとめることができます。ある特定の人の発言やキーワードを追いたい場合に便利です。注目したいユーザーIDの発言を右クリックし、メニューから「タブ振り分けルールを作成」を選びます。

ここでダイアログが出ますので、「(新規タブ)」、あるいはすでに作られているタブを選んで OK ボタンを押します。(「(新規タブ)」を選んだ場合は、タブの名前を入力します。)すると、タブ振り分けルールのウインドウが出ますので、振り分けるためのルールを登録していきます。

振り分けルールの詳細については、タブ振り分けルールを参照して下さい。

なお、IDで振り分ける場合は「ID振り分けルール作成」を使うこともできます。こちらの場合はいくつかの質問に答えるだけでユーザーIDをタブに振り分けるルールを簡単に作成することができます。

  1. 発言をクリックして選択します。二つめ以降は、CTRLを押しながらクリックすることで複数の発言を選択できます。
  2. 選択した発言を右クリックし、「ID振り分けルール作成」を選びます。
  3. 「(新規タブ)」をクリックし、タブ名を入力してOKを押します。もしくは、既存のタブを選択します。
  4. 「Recentに残しますか」というダイアログが出るので、好みで「はい」「いいえ」を選択します。
  5. 「マークを付けますか」というダイアログが出るので、好みで「はい」「いいえ」を選択します。

タブの削除

タブを削除したい場合には、タブを右クリック→「タブ削除」と選択します。

タブ名の変更

タブは、名前を変更することができます。タブ見出しをダブルクリックすると、ダイアログが出るので名前を入力してボタンを押すと変更できます。

タブの並べ替え

ドラッグ&ドロップすることで、タブの順番を並べ替えることもできます。

検索する

タブ内を簡易検索

メニューの「編集」から「検索」(Ctrl+F)とすることで、発言の中にある特定のキーワードや、ユーザーID を検索することが出来ます。検索がヒットした位置から下に向かって検索するには、「編集」メニューから「次を検索」、上に向かって検索したい場合は「前を検索」を押します。

Webサービスで検索

発言詳細表示領域で調べたい言葉を選択状態にしてから、右クリックメニューの「選択文字列で検索」からWebサービスを選択すると、ブラウザが立ち上がり、検索結果が表示されます。

詳細表示からの検索は次のサービスに対応しています。

  • Wikipedia
  • Google
  • Twitter 検索
  • Twitter Search

Twitter Searchでの検索の場合、新規タブを開きそのタブに検索結果を表示します。

ふぁぼられを開く

ステータスを右クリックし、「開く」から「ふぁぼられを開く」(Ctrl+Shift+O)を選ぶと、選択していたユーザーの発言のうち、人気のある(他の人がお気に入りに入れた)ステータス、いわゆる「ふぁぼられ」を開くことが出来ます。(選択しているユーザーのふぁぼったーページを開きます。)

ショートカットキー

便利なショートカットキーがいくつか実装されています。

ショートカットキー

vi 、あるいは livedoorReader のショートカットキーが積極的に取り入れられているので、そちらに慣れている方はより便利に使うことができるでしょう。

参考:アンカーと関連発言移動について

URL短縮変換

発言にURLを含めたい、けれどそのまま投稿すると長すぎる。そのような場合に、発言入力欄でURL短縮変換を行うことができます。

  • URLを入力したあと、CTRL+Lキーを押すか、あるいは「その他機能」→「入力欄のURLを短縮変換」→「短縮サービス自動選択」(Ctrl+L)もしくは、「TinyURL」、「is.gd」、「twurl.nl」、「ux.nu」、「biy.ly」、「j.mp」のいずれかを選択すると、選択したサービスでURLを短縮します。
  • 設定により、投稿時に自動的に短縮変換することもできます。(設定画面の「動作」タブにある「入力欄URLの自動短縮」にチェックを入れてください。)

多くの場合、これらを使わなくてもTwitter側で勝手に短縮してくれますが、一部サイトの短縮が上手くいかなかったり、短縮されなかったりする場合もあります。

アイコンのカスタマイズ

Tweenでは、実行ファイル以外のアイコンを、ユーザーが好きなものに差し替えることができます。 Tween.exe と同じフォルダに「Icons」フォルダを作成し、指定の名前でアイコンファイルを配置します。

こちらでアイコンを配布していますので、気分に合わせて差し替えて下さい。→Tween公式着せ替えアイコン配布所

ファイル名対応する状態
At.icoタスクトレイ用。通常状態。
AtRed.icoタスクトレイ用。通信エラー発生状態。
AtSmoke.icoタスクトレイ用。オフライン状態。
Refresh.icoタスクトレイ用。データ取得中状態。ファイル名に2/3/4を付加してアニメーション表示
Tab.icoタブ用。未読のあるタブに表示。
MIcon.ico画面左上に表示されるアイコン。
Reply.ico/ReplyBlink.icoタスクトレイ用。未読Replyあり

List読み込み

Tween 0.8.9.0以降では、リストの読み込みに対応しました。 リストを読み込むためには、まずWebからリストをフォローしておきます。 そして、Tweenでタブメニューから「タブ作成」を選択し、タブの種別は「Lists」を選択します。 ダイアログでリスト一覧が出ますので、選択してOKを押すと、タブでリストを読み込みます。

  • 読み込み間隔は、設定画面の「Lists更新間隔」を調整してください。
  • 一つのListsタブを一度更新読み込みする際に、APIを1消費します。
  • Listsタブの書き込みは、その他のタブとは別管理となっています。
  • Listsタブの書き込みに対する振り分け設定はできません。

ハッシュタグ

ハッシュタグを簡単に設定する事が出来ます。 ハッシュタグを設定するには、POSTボタンの下にある▼をクリックし、メニューを出します。 メニューの「ハッシュタグ設定」をクリックする事で、ハッシュタグマネージャが起動します。 ハッシュタグ欄にタグを入力し、OKを押すと、登録されます。 登録したハッシュタグに対し、付加する位置、常に付加するかどうかを選択します。

使用するハッシュタグを選択すると、▼ボタン左側に付加するハッシュタグが表示されます。 この状態で書き込みを行うと、ハッシュタグが書き込みに付加されます。 ハッシュタグに「常に付加」のチェックが入っていない場合は一度のみ使用されます。

ハッシュタグをつけるか外すかは、▼の左にあるハッシュタグ表示エリアをクリックすると切り替わります。

もっと簡単な使い方として、詳細表示にあるハッシュタグのリンクを右クリックし、「ハッシュタグ固定」を選択します。 そうすると、ハッシュタグマネージャへのタグの登録、「常に付加」する設定を自動で行います。 実況などのときには便利に使えるでしょう。